なぜ面白いのか

見たもの触れたものを保存しておく場所。映画、ドラマ、ゲーム、書籍の感想や考察。

赤+青=紫「デスストランディング」感想・9

f:id:ssayu:20200105200346j:plain

このゲームやってて初めて見た色合い

あけました。

今年も変わらず、面白いものを探してあれこれ思索をめぐらせていく予定。お付き合いいただける方はぜひ今年もどうぞ。

新年一発目はやっぱりデスストの続き。

8章「ハートマン」をクリアしたぞ! 今まで時々顔を出したりドキュメントで過去のメールを読んだりするだけだったハートマンさんのメイン章。レフン監督がたっぷり拝める!

以下、ネタバレ感想。

 

 

 

赤+青=紫

f:id:ssayu:20200105202145j:plain

デススト、8章まできて新しい色が加わった。紫である。ハートマンさんのイメージカラーだ。

ハートマンさん、これまでホログラムで登場したときはデニムジャケット姿で「青=ブリッジズ=死?」のイメージだったのだが、自宅での――というか死亡中のハートマンさんは、青と赤を足した紫だ。この色は作中初めて登場した気がする。

 

色の意味

キャラクターのイメージカラーに意味を持たせるのは、映画やドラマでは当たり前の技法だが、デスストでも色の配置に意味があるように思える。

前回の記事でも書いたように、「青は死の色」だというのがデッドマンさんの考え。あの世界で見える逆虹には青が抜けている。青色の周波数はビーチとの結び目を通り抜けやすくなり、ビーチ側に青が漏れるせいで、こちら側からは逆虹から青が消えてみえる、とかなんとか。

しかしそれならブリッジズ側はなぜ青を使っているのか。サムたちのユニフォームだって青を基調にしているし、手錠型端末のUIにも青がちりばめられている。配送センターの端末だってそうだ。

「ブリッジズはある意味で死に執着しているから」とか「逆虹にない色=唯一不吉でない色だから」とか、こじつけようと思えばこじつけられるのだが、やっぱりちょっと不思議な気がする。これからデスストランディング現象が解明されたら納得できるかな。

 

で、青と対照的なのが赤。

これまでのところ、赤を身につけたキャラといえばまずアメリ。そして赤と黒のスーツを着たデッドマンさん。それからクリフォードさんも、黒いタールと赤い炎を纏って現れる。

わたしはアメリのことがどうにも胡散臭く思えるというか、なんでブリッジズのみんなが彼女のことをそんなに無条件に信用しているのかわからないという印象が初登場のときから拭えないのだが、その原因はたぶん彼女の服装にある。アメリ初登場シーンまでに「青=味方の色」という図式は十分に刷り込まれていた。そこへバーンとあんなにも印象的な赤を身につけたキャラが現れたら「敵対する人かな?」って思うじゃん。

でもこれ、意図してないわけがないんだよな。

なんでアメリは赤なんだろ。黒いビーチにあの赤がめちゃくちゃ映えるから?(なんかビーチでアメリを見ていると「シンドラーのリスト」を思い出す)

そもそもアメリがどういう存在なのか、わたしはまだよくわかっていない。「ビーチで生まれた」ってどういうことですの。彼女は現実世界にちゃんと肉体があるの? なんでカイラルネットワークを繋いだら東海岸に戻れるの? フラジャイルのビーチ経由ジャンプとは性質が違うってこと? サムとはどうやって知り合ってどういう関係なの?

わからないことだらけである。

デッドマンさんはどうして赤を着てるんだろ。内臓の色……? それともあの戦場に一緒に行くときに調和しやすいように?

クリフォードさんは赤を着ているというよりは赤い炎とともに現れるので、ちょっと性質が違うかな? でもやっぱり戦場マッツのイメージは黒赤なんだよなー。

作中で赤が肯定的に描かれるのは、血液グレネードを初めとした武器の色。あれは明確にサムの味方……だけど使いすぎると貧血起こすから注意。

 

ちなみに青の補色は(青のトーンにもよるが)オレンジ。オレンジといえばミュール&テロリスト。これはまあわかる。

それからBBのポッドもオレンジだ。これはどういうことなんだろうな。サムの青いユニフォームにあのオレンジのポッドは映えるので、それだけなのかもしれないが。でもBBの技術がもともと分離過激派由来のものだとしたら、ミュール&テロリストと同じイメージカラーなのも納得。

 

さらに青のトーンが少し変わると、補色は黄色になる。あの世界ではっきりした黄色はまだ見ていない気がするが、金色ならヒッグスだ。カイラル結晶の色でもある。

ヒッグスといえば金と黒なのだが、黒はあの世界では何よりもBTとタールの色だ。時雨にやられた荷物や乗り物も赤黒くなっていく。ビーチも白と黒の世界だ。

f:id:ssayu:20200105211744j:plain

ハートマンさんのビーチも白黒

やっぱりここまでの描写を見る限り、青よりも黒の方が「死」の色っぽいんだけどな。

黒=死と考えると、デッドマンさんやダイハードマンさんが黒を身につけているのはわかりやすい。彼らは名前にも「死」が入っているわけだし。フラジャイルも黒いスーツを着ている。あれは首から下の「時間を奪われた」という表現だと思われる。

ここまで散々書いておいてアレだが、これクリア後にもういっぺん考えた方がいいな。

現状、見えている色が各キャラにどういう印象を与えているかってことで、これを参考にクリア後にまた書こう。

 

ハートマンさん

で、ハートマンさんの話に戻るわけだが。

1日に60回死んで60回生き返る人。やたらと「いいね!」で♡を飛ばしてくれる人。自分が死んでる間に葬送行進曲を流す人。かっこいい砂時計を持っている人。ビーチで妻子を探す人。サムと同じくDOOMSの能力者。

いやはやデッドマンさんも設定盛ってくるなあと思ってたけど、ハートマンさんもなかなかですぞ。ブリッジズ幹部は「そういう人」を集めてるんだっけ。

ハートマンさんの血はBTには効かないのかな。

このゲームでは珍しく私室に案内されて、たぶんこのゲームで初めて「人が生活する場所」を見た(ブリジットの病室はちょっと「生活感」とはかけ離れていたしな)。いい部屋だよね、あそこ。ずっと滞在していたいくらい。本も円盤もたくさんあるし。床がふかふかだし。

彼がデスストランディング現象を解き明かしてくれるんだろうか。

生物の進化と絶滅についての話はとても興味深かった。また彼の書いたドキュメントもどれも面白い。

特に人類史に関する部分。宗教の発明によって人類は死を克服しようとした。これはよく言われる話で、わたしもまったくそのとおりだと思う。宗教の発明によって「家族」より広い集団を形成できるようになったという部分は初めて思い至った。あと死後の世界を思い描くことによって時間概念を獲得したという指摘も面白い。共通の時間概念を獲得した集団=「社会」ということになるのか。

このへんは『サピエンス全史』という本で詳しく述べられているらしいので、やはりあの本は読んでおかなければならないようだ(けものフレンズの感想を読みあさっていたときもこの本への言及をよく見た)。


人類の発達段階として「過去」概念の認識・蓄積よりも「未来」概念の獲得の方が後だったというのは十分に想像できる。決定されている未来=死から逆算して自己の可能性を追求できるようになったとき、人類は個を認識し同時に社会を獲得したということ。ハイデガーの言うところの投企を思い出す。結局それこそが人間を人間たらしめる因子なのだ。

言語の発達史的にはどうだろう? やっぱり過去表現の方が未来表現より先にできた言語が多いのではなかろうか。日本語なんて未来形存在しないもんね(過去形もないけど過去表現専用の助詞はある)。未来時制が存在する言語でも不定形+助動詞だったりするし。

思い切り話がそれるのだが、思い出したので書いておく。日本語には「過去形」も「未来形」も「現在完了形」もない、それどころか「時制」という概念がない。確かに過去や未来を表現することはできるのだが、その際に使うのは「連用形」+助動詞 or 助詞のみ。これは日本人の時間認識にとても大きな影響を与えていないだろうか。

動詞の「過去形」が存在するっていうことはつまり、現在と過去では同じ現象に「異なる名前」が与えられているということ。「異なる名前を持つ」というのは、言葉で世界を認識する人類にとって「異なる性質を持つ異なる現象である」ということだ。洋画を字幕で見るようになって、このことがだんだん感覚的にわかってきた。

中学校で初めて「過去形」を教えられたとき、わたしは「作業」として「このようにすれば過去のことを表現できる」と覚えはしたけれど、いまいち納得できなかった。今はその理由がわかる。あのとき教えられていたのは、日本語には存在しない「過去形」という概念、「過去時制」という時間・世界の捉え方だったのだ。

 

ハートマンさんの話からずいぶん飛んだなあ!

確か今日はデスストにおける蜘蛛の巣のモチーフについて語るつもりだったんだけど、話がそれすぎたからまた今度ね!(書いておかないとまた忘れそう)わたし今から「最後の配達」をしないといけないの!

 

本日の一枚

f:id:ssayu:20200105214611j:plain

降ってきた荷物の前で茫然と立ち尽くすサム

昨夜はね、ここにトラックがあったんですよ。

ハートマンさんの家からカイラル通信拠点建設資材を運んで全部トラックに積んで、それじゃ明日はこれを運転して雪山を越えて、南西を目指しますかというつもりでゲームを終えたんですよ。

そして今日、ゲームを立ち上げたらトラックがいなくなってるの。うん、誰か別のプレイヤーさんの名前が書かれたトラックだったからね、その人が乗っていっちゃったんだろうね! ロード画面から切り替わるなり、荷物が空中からバラバラと落ちてきたときには何事かと思ったよ! 衝撃で壊れなくてよかったなあ!

 

ssayu.hatenablog.com

ssayu.hatenablog.com